JKC愛犬飼育管理士の講習と試験

日記&備忘録

ジャパンケンネルクラブ主催の「愛犬飼育管理士」の講習会に行ってきました。

この日、講習の受けたあとに続けて、
愛犬飼育管理士認定のための試験があります。

先ずは講習ですが、
教本はかなりの内容が詰まっている感じです。
1日で覚えるにはちょっと無理なほどの量です。

ただ、これまでに犬関連の資格を取るために勉強したことがある人なら、
たぶん予備知識としてあることが含まれてるので、
新たにそう難しいことを学習するということではないかな。
・・とも思います。

午前の動物愛護法の講義のところは頭がぼーっとしました。
これで大丈夫なんだろうか?と一瞬不安になりました。

お昼を挟んで、午後からは狂犬病など伝染病の講義です。
これは割りと興味深く聴くことができました。

 

時間が限られるので、講義は駆け足状態です。

講義はどんどん進むので、
「重要」と言われたところはマーカーして、
私は持っていた付箋をページにペタペタ挟んでいきました。

昼食後や休憩時間に見返すのに便利でした。

講習会のあと休憩を挟んで、試験があります。

試験は自分の番号の席に着きます。
試験問題・解答用紙と一緒に講習の終了証書が置かれていました。

 

試験は、しっかり講義を聴いていれば、まず大丈夫な気がします。
特に講師の先生が「重要」と言ったところの、
主旨や数値などはしっかり頭に入れるのがコツのようです。

もう合格したかのように書いていますが、合格発表は来月の半ばです。

 

合格ののち、JKCの会員登録と会費納入を済ませば、
愛犬飼育管理士の資格がもらえます。
開業に必要な「動物取扱責任者」の届け出もこれでOKになります。

一応、私の課題はひとつ完了です。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました